お問い合わせ

努力だけじゃ足りない、成功するために必要なこと

自分でいうのもなんですが、わりと「努力」ができるほうです。気合いと根性でなんとか乗り越えてきたこともあります。

何事も、努力する姿勢は大事だと思うんです。努力した先に、手に入れられることもあります。

しかし、それだけでは足りないこともやっぱり実感をします。では、その努力だと足りないものはどうやって、何で補うのかという話なのですが、それが、「情報」だと思うのです。

「情報」そのものと、「情報」の手に入れ方。
「知っているか、知らないか」

それだけで、過程も成果も変わる。先日海外に行きました。そこで大きなデモがあったんですね。

私はその「情報」を知りませんでした。だから、思い切りデモに遭遇し、公共交通機関での移動が困難に。

めちゃくちゃ歩きました。日本語でのニュースはありませんでした。

でも地元のメディアやそこらへんにたぶん情報がありました。何時に終わるかも知りませんでした。

でもその後にたまたま会った日本人はデモの時間を知っていました。だから移動を工夫できました。

その情報を知っていれば、時間も短縮できただろうし、めちゃくちゃ歩いて疲れることもなかった。

気合いと根性で別に移動はできます。でも、「情報」と情報の「取り方」ってつくづく大事だなと思いました。

今は、成功をするには、「情報」が不可欠です。「知っているか、知らないか」で損もするし、得もする。情報と努力の掛け合わせですね。