お問い合わせ

繋がりたい人と会うための事前準備

今住んでいる地元と、東京の2拠点での活動が増えそうなので、今後も、パソコンをもってあっちこっちいっていると思います。

いろいろやることも多い最近なのですが、朝晩、ちょっとだけ涼しくなってきたこともあり、なるべく時間を作って読書に明け暮れています

特に、誰かにおすすめされた本は読んで感想を伝えるようにしています。そういったコミュニケーションの取り方が、信頼関係の構築に繋がり、新しい何かを生み出すきっかけになることもあるかなと思っています。

私の知人の事業を拡大していっている方々も、前提として皆さん、元々読書量は多いのですが、誰かとアポイントメントをとるときには、その方が著者であれば、その人の本を読んで、著者でなくても、SNSなどでその方が興味がありそうなことをリサーチして勉強して、会いに行っています。

初めて人に会うときや、この人と一緒に仕事がしたいなと思うときには、そういった共通の話題は話のネタになりますし、何より、自分の好きなものを知ってくれていたり自分の書籍を読んでくれていたりするのは好印象へと繋がるでしょう。

だからといって、それだけで仕事か何かに繋がるわけではないのですが、それでもできる限りの準備はしておく。いろいろな事業を展開していたり成功したりしている方って、そういった努力も見えないところでコツコツしているんだなと目の前で見て感じました。

私も、人から勧められている本はたくさんあるのですが、なかなか進んでいないものもいくつかありました。最近は、根本的な読書量を増やそうとしていますし、さらには、繋がりたい人のおすすめや、書物は少なくとも読んで、感想シェアをしたいと思っています。